募集終了
募集終了まで0 日
【高速バス】快適な「コモド」シート乗車記&到着地での朝の過ごし方を記事にしてくれる旅人ライター募集!

外国人観光客も増え、リーズナブルで快適な交通手段として年々盛り上がりを見せている高速バス業界。
高速バスの年間延べ利用者数は、航空国内線の約9,000万人を上回る約1億2,000万人とも言われています。しかし、数多くの利用者に支持されている一方で、高速バス内の設備やバスターミナル情報、高速バス旅行者に役立つ情報が不足している現状があります。
今回は、日本全国120路線以上を取り扱い、毎日880便以上の高速バス・夜行バスを運行しているWILLER株式会社が運営するメディア『ウィラコレ』で、高速夜行バスの「コモド」シート乗車記と、バス到着後の朝の過ごし方の記事の合計2本を執筆していただける旅人ライターを募集します。
『ウィラコレ』とは?
「ウィラコレ」とは、高速バス・夜行バスの利用に関連した情報をお届けしているWebメディア。高速バスのことを知ってもらうための基本情報をはじめとして、全国各地の観光地や穴場スポット、グルメ情報を紹介しています。
これから初めて高速バスに乗る方も、安心して高速バスを利用できるように。また、新たなバス旅の魅力をお届けできるように。1本1本の記事を丁寧に作成することを心がけています。
①機能満載な「コモド」シートを体験レポートしてください!
1記事目の高速夜行バス乗車記では、ゆったりくつろげる機能満載な「コモド」というシートを体験いただき、その乗り心地をたっぷりの写真と文章でレポートしてください。
他の高速バスシートと「コモド」 の違いや魅力など、具体的なポイントをピックアップしながら乗車前から到着までをレポートしてください♪
バスの路線は下記の通り。いずれかからお選びください。
特に大阪⇔松山など地方便ご希望の方は優遇させていただきます。
②到着地でのオススメの朝の過ごし方を紹介してください!
2記事目は、夜行バスで目的地に着いた後、朝のオススメの過ごし方を紹介してください。
例えば、スーパー銭湯に行って汗を流してから、お気に入りのお店で朝食を食べ、すてきな公園をお散歩して、マッサージに行く、など。
朝早く目的地に到着できる夜行バスならではのプランであることを意識して、4スポット以上をご提案ください♪
※アサイン後、スポットへのアポとりはご自身にて行っていただきます。
今回募集したいのは、写真撮影までお任せできるライターです。
高いプロ意識を持った、楽しみ上手な旅人ライターの皆さま、ご応募お待ちしています!
募集概要 | |
---|---|
シゴト内容 | ・WILLER EXPRESSの高速夜行バス乗車記(コモドシートの紹介)と、バス到着後の朝の過ごし方の記事執筆(合計2本執筆、いずれも2,000字〜2,500字程度) ※ライタークレジットなし |
リターン(報酬) | ¥ 15,000 +無料乗車+経費(上限3,000円) |
応募資格 | ・写真撮影も可能な方 ・指定路線のいずれかに乗車可能な方 |
募集人数 | 1人 |
旅の期間 | 2019年10月21日〜11月8日のうちの一泊二日 |
エリア | 東北地方 関東甲信地方 北陸地方 東海地方 近畿地方 中国地方 四国地方 九州地方 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 愛知県 京都府 大阪府 鳥取県 島根県 愛媛県 福岡県 |
企業名 | WILLER株式会社 |
その他 | ・復路もWILLER EXPRESSを利用する場合は交通費支給となりますが、新幹線など他の交通手段をご利用の場合は、ご自身にてご負担となります。WILLER EXPRESSの場合、帰りの便のシートは自由にお選びいただけます。 |
応募の流れ
-
1
- 応募締め切り
- 2019年10月13日
-
2
- 選出された方へ連絡
- 応募の中から選出された方には、締切日から2週間以内にご連絡いたします。場合によっては、正式アサイン前に面談が発生することがあります。
-
3
- シゴトの準備
- SAGOJO担当者と一緒に、シゴト実施に向けた準備・調整をおこないます。
-
4
- 旅がシゴトに!
- 実際に旅をして、シゴトを実行していただきます。