PICK
募集中
募集終了まで 22 日8521 view
【※5〜6月分更新】舞台は全世界! 各国でイベントレポートを書いてくれる旅人ライターを大募集

「イベント」と聞くとお祭りのようなイメージが強いですが、展示会や商談会など様々な種類のイベントが開催されています。
今回は、世界中で行われる日本にまつわるイベントへ参加して、レポート記事を執筆してくれる旅人ライターを大募集! 会場の盛り上がりや各国からの日本の受け入れられ方などについて取材してください。
記事はビジネス系のWebメディアにて公開予定。あなたの旅の予定に合わせて、世界中から記事を届けてくれませんか?
取材先は全世界! あなたの旅の予定に合わせて1イベントからOK
取材していただきたいイベントは世界中にあります! アサインとなった方には2018年6月までのイベントスケジュールを公開しますので、その中から取材可能なものを選んでください。
現時点では、以下の都市・時期に開催されるイベントを想定しています。
<アジア・オセアニア・中東>
インド:1〜2月(ニューデリー)、1月(ムンバイ)
インドネシア:2月(ジャカルタ)、3月(ジャカルタ)
タイ:1月(チェンマイ)、2月(バンコク)
台湾:5月(高雄)、6月(台中)
中国:1月(蘇州)、3月(大連)
フィリピン:2月(セブ、マニラ)
ベトナム:1月(ホーチミン)
香港:2月(未定)
マレーシア:1月、3月(クアラルンプール)
<北米>
アメリカ:1月(ニューヨーク)、2月(セントルイス、ロサンゼルス)、3月(フロリダ州)、3月(ニューヨーク)
カナダ:3月(バンクーバー)
<ヨーロッパ>
アイルランド:1月(ダブリン)
イタリア:2月(ミラノ)
オランダ:1月(ユトレヒト)
スペイン:1月(マドリッド)
ドイツ:1月(シュツットガルト)、3月(ベルリン)
トルコ:1月(イスタンブール)
ノルウェー:1月(オスロ)
フィンランド:1月(ヘルシンキ)
フランス:3月(コルマール)、3月(パリ)
今回は国間移動費の支給がないため、「ちょうどこの時期にこの国へ旅する予定!」という旅人にぴったりのおシゴトです。そのため、すでに旅の予定がある方は、応募時にプロフィールの「旅の予定」の欄へ詳しく記入していただけると採用されやすくなるかもしれません。
5月・6月につきましては、スケジュールが直近のため優先的に依頼していきます。下記のイベントに参加できる & 取材して記事の執筆が可能という方は、ぜひその旨を記載の上、ご応募ください!
<5月>
・5月4日~7日:台北(台湾)
・5月15日~17日:フランクフルト(ドイツ)
・5月18日:ウラジオストク(ロシア)
・5月19日~22日:高雄(台湾)
・5月20日:シドニー(オーストラリア)
・5月24日~27日:上海(中国)
・5月25日~28日:台中(台湾)
・5月27日:メルボルン(オーストラリア)
<6月>
・6月15日~17日:北京(中国)
※開催期間中、1日でも訪れることができればOKです
書くのは、現地の様子が伝わる丁寧なイベントレポート
執筆していただきたいのは、会場の様子が伝わってくるイベントレポート。全体の概況や来場者に対するインタビュー、またあなたが面白いと思う出展者や配布物の紹介などについてまとめていただきます。
文字数は2,000〜3,000字程で、写真は7点以上+アイキャッチ。撮影はできれば一眼カメラをお持ちの方が望ましいです。
掲載メディアのトーン&マナーは、ビジネス系なので少しかため。そのため丁寧な文章で情報量厚くまとめられる方が向いているかもしれません。過去にイベントレポートの執筆経験がある方は、その実績(URLなど)をぜひプロフィールにご記入ください。
世界中のイベントを楽しみつつ、レポートしてくれる旅人からのご応募をお待ちしております!
募集概要 | |
---|---|
シゴト内容 | ・世界各国でおこなわれる日本にまつわるイベントへ参加 ・イベントレポートの執筆 |
リターン(報酬) | ¥ 8,000 /本 |
応募資格 | イベントの取材ができる方。 |
募集人数 | 10〜20人 |
旅の期間 | 2018年5月〜2018年6月 |
エリア | 世界どこでも |
企業名 | 株式会社SAGOJO |
その他 | ・入場料がかかるイベントの場合は、都度ご相談(基本的には支給いたします) ・交通費ほか、その他の経費支給はありません ・今回掲載する記事にはライター名が表示されません |
応募の流れ
-
1
- 応募締め切り
- 2018年05月15日
-
2
- 選出された方へ連絡
- 応募の中から選出された方には、締切日から2週間以内にご連絡いたします。
-
3
- 面接へ進む
- SAGOJO・企業と面接させていただきます。
-
4
- 旅がシゴトに!
- 実際に旅をして、シゴトを実行していただきます。