すごい旅の話
2021-08-25
ぬいぐるみを通じて日本一周の旅へ! 企画へ参加してくれる「日本を旅したい外国人」を紹介してくれませんか?

こんにちは、旅行家の 藤原かんいち です! 私はこれまでに世界90カ国以上、総日数4000日以上の旅をしてきました。
世界を旅したことがある方であれば、旅の中で地元の人に親切にしてもらったり、お世話になったりしたことがあるのではないでしょうか? 困っていた時に手を差し伸べてくれた人、道に迷っている時に案内してくれた人、お酒や食事をご馳走してくれた人、自宅に泊めてくれた人など、いろんな方々が私たちの旅を支えてくれました。彼らがいたからこそ、私たちは旅を愛し、続けることができたのだと思います。
また逆に、外国人の中には私たち日本人と出会い、ともに時間を過ごすなかで「日本はどんな国なのだろう?」「いつか日本へ行ってみたい!」などと日本へ興味を持った人もいるでしょう。しかし、日本は極東にある遠い国。訪日できるのはひと握りの人たちだけです。さらには新型コロナウィルスが世界中にまん延し、海外旅行も自由にできなくなりました。
そんな状況だからこそ、日本への憧れや夢を持っている外国人のために何かできないか? 直接日本へ来ることはできなくても、オンラインを駆使して日本の旅を共有することができないか? そのように考え、私は『インターネットジャーニー・プロジェクト』を企画しました。
今回は、この旅の企画に参加してくれる「日本を旅したい外国人」を皆さんにぜひご紹介いただければと考えています!
「オンライン×ぬいぐるみ」の旅で日本の魅力をお届けします!
現在、プロジェクトでは、日本へ行きたいという想いを持つ18人(世界18カ国)の「トラベラーズ」を募集しています。トラベラーズには、プロジェクト内で用意する18のぬいぐるみに名前と性格を付けて里親になってもらい、そのぬいぐるみたちと一緒に私が日本一周の旅をします。
トラベラーが行きたい場所を巡りながら、旅の様子をSNSなどを使って配信。トラベラーズにはオンラインで日本を疑似旅行していただきます。8~10カ月間(予定)の日本一周を達成した後は、プロジェクトの様子を1冊のアルバムにまとめ、ぬいぐるみと一緒にトラベラーズにプレゼントする予定です。
トラベラーズはできる限り様々な国の方に参加してもらえたらと考えています。「そういえばペルーの○○さん、日本に行ってみたいって言っていたな」「ドイツの○○さんなら喜びそう♪」などなど、あなたの知人・友人・旅でお世話になった方などがいれば、ぜひ紹介してください!
対象となるのは、次のような外国人です。
- 日本が好き or 興味があり、『インターネットジャーニー』の旅を楽しんでいただけそうな人
- 日本の中で「行きたいスポット」「やってみたいこと」「食べたいもの」などがある方歓迎
- オンラインで配信される旅の様子を見ることができる方
- ご本人の画像やプロフィールなどのご提供、掲載を承諾していただける方
- 英語 or 日本語によるメールやDMでのやりとりが可能な方
※ 参加費は一切かかりません
ご紹介いただいた後は、プロジェクト運営とトラベラーズの直接のやりとりがメインとなり、ご紹介者の皆さんには継続してお手間をいただくことはありません。ただしもちろん、ぜひあなたにも『インターネットジャーニー』をご覧いただけたらと思っています。トラベラーズと一緒に日本を旅するような感覚で、気軽にお楽しみください!
※募集期限:9/9(木)23:59
あなたが日本へ招待したい人たちを、ぜひご紹介ください!
皆さんのお知り合いへ声をかけていただく際には、ぜひこちらの「メッセージ(英語)」をお送りください。そしてご参加の希望を表明していただけた場合、記事内にある「トラベラーズを紹介する」のボタンより、必要事項をご記入のうえ送信してください。
『インターネットジャーニー』を通じて、トラベラーズに笑顔をお届けします。世界の人々へ、日本の魅力と旅の素晴らしさを一緒に伝えましょう! あなたからのご応募をお待ちしています。
※募集期限:9/9(木)23:59